株式会社新潟建築確認検査機構
アクセス
お問い合わせ
採用情報
サイトマップ
ホーム
業務内容
手数料一覧
申請書ダウンロード
会社案内
建築確認・検査
省エネ適判
住宅性能評価
住宅瑕疵担保責任保険
長期優良住宅認定に係る確認
適合証明書交付(フラット35等)
低炭素建築物技術的審査
BELS
住宅性能証明業務
建築士定期講習
採用情報
証明等取得の申請サポート 登録会社一覧
新着情報
新着情報一覧
2025年6月2日
【子育てグリーン住宅支援事業 発行受付書の発行開始について】
6月2日より、「子育てグリーン住宅支援事業補助金」の交付申請の予約に使用できる「新築住宅の省エネ性能等を証明する書類の発行受付書」の発行業務を開始しました。
補助金の交付申請の予約にご活用ください。
<発行受付書の発行対象業務>
BELS評価、住宅性能評価、長期優良住宅、フラット35S 等
<発行手数料>
無料
*現在、各種証明書の審査及び交付には一定のお時間を要しておりますので、あらかじめご了承ください。
■
子育てグリーン住宅支援事業HP
2025年4月1日
【4/1 書式改定及び料金改定のお知らせ】
令和7年4月1日より、下記業務の書式が改定されました。ご申請は新書式にてお願いいたします。
【建築確認・検査】 確認申請書 等
【省エネ適判】 申請書 等
【適合証明】 申請書 等
【BELS評価】 評価申請書
【住宅性能評価・長期優良】 設計内容説明書
【低炭素・性能向上計画】 依頼書 他
【住宅性能証明】 設計内容説明書
また、適合証明業務におきまして、制度等の改正に伴い、4月1日より料金を変更いたしました。
詳しくは、各業務ページをご確認ください。
2025年3月25日
<NK友の会> 電子申請利用説明会を毎月開催しています
令和7年4月22日(火) ・・・申込締切日 4月17日(木)
令和7年5月13日(火) ・・・申込締切日 5月8日(木)
令和7年6月10日(火) ・・・申込締切日 6月5日(木)
令和7年7月8日(火) ・・・申込締切日 7月3日(木)
開催方法:オンライン形式
お申込みは
コチラ
から。
2025年3月11日
確認済証等への押印廃止および電子交付について
令和7年4月1日より、建築基準法及び関係法律で規定する様式の改定に伴い、各種済証・評価書等への押印を廃止いたします。併せて、当社から発行する請求書等への押印も行わないことといたします。
またこれに関連して各種済証の電子交付が可能となったため、当社では電子申請におきましては電子交付を開始いたします。詳しくは別添をご確認ください。
押印廃止・電子交付開始のお知らせ
2025年1月15日
(2月12日更新)
2025年4月1日 法改正に伴う手数料改定のお知らせ
(※2/12更新 手数料表を、一部訂正いたしました)
平素より、格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
2025年4月1日の建築基準法及び建築物省エネ法の改正に伴い、業務内容が大きく変化することから、2025年4月1日申請受付分から⼀部の業務⼿数料等を改定することとなりました。
今後もより一層の業務品質の確保と、お客様へのよりよいサービス提供に努めてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
手数料改定のお知らせ
手数料表_令和7年4月改定
2025年1月7日
新潟県建築士サポートセンターの開設について
2025 年4月の改正建築物省エネ法・建築基準法の全面施行に向けて、「新潟県建築士サポートセンター」が開設されました。
この「建築士サポートセンター」は改正法の円滑な施行に向け、申請図書の作成や申請手続きについて個別にサポートすることを目的として全ての都道府県に設置されています。
新潟県においては、当社がその相談窓口となりました。
本日からお申込み、ご相談を受付ます。
【新潟県建築士サポートセンター】
<下記↓お申込書によりお申し込みください>
https://www.025arc.net/editor/upload/admin/files/202412191000385f601ababa67dc8.pdf
2023年4月3日
LINE公式アカウントを開設しました
この度当社では、LINEの公式アカウントを開設いたしました。
最新情報を配信してまいりますので、ぜひご登録ください♪
→
外部リンク